Categories
Events

【 講演 】
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2018

電子ディスプレイの人間工学シンポジウムを主催するJEITAは、 音と映像と通信のプロフェッショナル展であるInterBEE や、IT技術とエレクトロニクスの国際展示会 CEATECを主催しています。 JEITAが主催する電子ディスプレイの人間工学シンポジウムでは、~~~。 ロゴスコープは、電子ディスプレイの専門家に対して、高品質映像制作の代表でもあるVFXにおける、HDRI (High-dynamic Range Images) の具体的な作成手法と、その活用範囲(Image-based Lighting, 360°Video) について詳解します。 講演時間:2018年3月2日(金) 14:05-14:45 場所:法政大学小金井キャンパス梶野町校舎西館地下1F マルチメディアホール 電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2018プログラム一覧 ロゴスコープ講演資料『VFXにおけるHDRI作成と利活用』(ダウンロード)

Categories
Events

【 講演 】
SpotLab. オープンラボ2018

宇宙工学から西洋美術史まで様々な研究領域の異能研究者が参加しているコミュニティとの共創の機会を提供 SpotLab.(スポットラボ)は、最先端の技術トレンドへのアンテナとなる異能専門家のプラットフォームです。 2018年2月15日(木)19時〜21時に試験的に開催されるSpotLab.オープンラボ2018では、多様な業種の参加者へ向けて、『VFXとワークフロー』についての20分間のプレゼンテーションをおこないます。 会場:学士会館

Categories
Events

【 講演 】
JEITA人間工学専門委員会ミニシンポジウム

JEITA内の人間工学専門委員会では、 ディスプレイデバイスの人間への影響を基礎から調査・研究し、ディスプレイの最適のあり方や使い方について提言し、さらに国際標準の分析や対応も行なっています 2017 年 11 月 15 日(水)に開催される人間工学専門委員会主催ミニシンポジウムにおいて講演いたします。 日時: 2017 年 11 月 15 日(水) 14:30~15:30 場所:一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA) 409 会議室 〒100-0004 東京都千代田区大手町 1-1-3 大手センタービル 4F

Categories
Events

[ Workshop ]
Keio Media Design:Color-management in Unity

グローバルに活躍できるクリエイティブリーダーである「メディア・イノベータ」を育成する KMD は、創造社会を牽引するための様々な活動を行っています。 2017 年 11 月 7 日のKMDでの実習講義において、光、色、とそれを扱うソフトウェア、電子デバイスを理解するため、Unityを使ったワークショップをおこないました。 Workshop進行用スライド(ダウンロード)

Categories
Articles

Virtual Experience in Reality:
ACE 2016 Vol.2

During the late afternoon of November 9th 2016 — while the while the US presidential election results were trickling into various devices and the reality of the next four years was setting in for the people of the US and around the world — a group of researchers, academics and students gathered in Osaka to […]

Categories
Events

【 Lecture 】
The National Film Center, The National Museum of Modern Art, Tokyo:Symposium on the Digital Preservation and Archival Use of Film Collections

On January 26 and 27, 2017, the NFC Symposium: “Symposium on the Digital Preservation and Archival Use of Film Collections” will be held at the Film Center of the National Museum of Modern Art, Tokyo, Kyobashi; Logoscope will present “Scene Linear Workflows/ACES and its Perspectives in Archiving” in Part 4 of the 27th. “Scene Linear […]

Categories
Articles

Virtual Experience in Reality:
ACE 2016 Vol.1

Osaka is famous for its food, nightlife, people comedy and people. During the second week of November, one of Japan’s liveliest cities also played host to the ACE 2016 (http://ace2016.net/). ACE, which is short for Advancements in Computer Entertainment, is one of the leading international academic conferences covering the latest developments in technology and computing […]

Categories
Articles

Virtual Experiences in Reality:
Scope+

Dr. Yu-Hsuan Huang and his team at the National Taiwan University saw a need for augmented reality applications in remote-collaborative settings when they undertook their research and development of Scope+. Scope+ is a stereoscopic video see-through augmented reality microscope. Dr. Huang is an ophthalmologist by training in addition to being a doctoral student in computer […]

Categories
Events

[ Lecture ]
CINEGRID 2015:UHDTV video production
~Post-processing based on visual characteristics~

At CINEGRID-TOKYO 2015, to be held on October 20, 2015, we will be giving a presentation titled “UHDTV video production: post-processing based on visual characteristics”. The UHDTV format, based on the BT.2020 standard, allows for more realistic video production than the digital cinema standard. In this presentation, we will explain effective video production on UHDTV […]